木曜日, 4月 12, 2007
トラブル:Win32"ShellExecute"からroot.exe(CERN)を引数つきで呼び出したい
2番目の引数が「rootに渡された時」に"(ダブルクォーテーション)で囲まれている必要がある。
ヘッダを組み込んだROOTのコンパイルを試しているが、
Win32APIのShellExecuteを使うほうがヘッダの管理などは
楽になれるかもしれない。
ShellExecuteの文字列書式はprintfに類似しているようである(完全には未確認)
¥"
(¥は半角)と書くことで["]を引数に渡せる。
C:\program files\root\bin\root.exeを実行して
C:\program files\root\macros\bin2csv0741469.cを呼び出したい場合
(\は¥)
ShellExecute(NULL, "open", "C:\\Program Files\\root\\bin\\root.exe", "\"C:\\Program Files\\root\\macros\\bin2csv0741469.c\"" , NULL, SW_SHOW);
ヘッダを組み込んだROOTのコンパイルを試しているが、
Win32APIのShellExecuteを使うほうがヘッダの管理などは
楽になれるかもしれない。
ShellExecuteの文字列書式はprintfに類似しているようである(完全には未確認)
¥"
(¥は半角)と書くことで["]を引数に渡せる。
C:\program files\root\bin\root.exeを実行して
C:\program files\root\macros\bin2csv0741469.cを呼び出したい場合
(\は¥)
ShellExecute(NULL, "open", "C:\\Program Files\\root\\bin\\root.exe", "\"C:\\Program Files\\root\\macros\\bin2csv0741469.c\"" , NULL, SW_SHOW);
ショートカットを知りたい
一覧:
http://www.microsoft.com/japan/enable/products/keyboard/default.mspx
ヘルプのF1,編集・変更のF2、アプリ終了のAlt+F4、画面更新のF5など便利。
マイコンピュータ=Windowsロゴキー+E(おそらくE=Explorerの意)
[システムのプロパティ]=Windowsロゴキー+Break(まだ使ったことがないけれど便利そう)
http://www.microsoft.com/japan/enable/products/keyboard/default.mspx
ヘルプのF1,編集・変更のF2、アプリ終了のAlt+F4、画面更新のF5など便利。
マイコンピュータ=Windowsロゴキー+E(おそらくE=Explorerの意)
[システムのプロパティ]=Windowsロゴキー+Break(まだ使ったことがないけれど便利そう)
水曜日, 4月 11, 2007
トラブル:PowerPointのスライドで動画ファイルのスライダーが出ない
以前のバージョンで出ていたスライド上の動画スライダーが
最近のパワーポイントでは表示されない。
レイアウトは綺麗になるが操作はできない。
対策:aviファイルについては
通常の(挿入->ファイルからビデオ)ではなく
挿入->オブジェクト->ファイル名を指定して読み込みで
aviファイルを読み込むとスライダーが表示される。
最近のパワーポイントでは表示されない。
レイアウトは綺麗になるが操作はできない。
対策:aviファイルについては
通常の(挿入->ファイルからビデオ)ではなく
挿入->オブジェクト->ファイル名を指定して読み込みで
aviファイルを読み込むとスライダーが表示される。